てぃーだブログ › 沖縄の革!名護市でレザークラフト日記 › バイカー&バイク › 辺戸岬初体験ラン☆カブ主総会の皆様vs革男、そしてハーレーダビッドソン

辺戸岬初体験ラン☆カブ主総会の皆様vs革男、そしてハーレーダビッドソン

2013年09月26日

お正月も2日になり、カブ主総会(ネーミング間違ってたらゴメンネ)なるミニバイクを愛する皆さんと、走る機会をいただきました。

名護市にあるお菓子屋さんエビス

前日の夜からお話は始まります。

毎年1月2日、ファミリー皆でおばあちゃんの家に集合するのが、習わしとなっています。
仏壇にお供えするお菓子を購入したく、革男は名護市内にある、お菓子のエビスへ行きました。


集合場所へ到着したハーレー

そして次の日!ハーレーダビッドソンと革男、恩納村の駐車場でぽつーん。

ツーリングの集合場所へ到着しましたが、時間を間違えたようです〜誰もいません


カブ号チームと東村にあるサンライズひがしで合流

東村の道の駅・サンライズひがしで、カブ主総会の皆さんと合流しましたーーー!!!
なかなか使わないiPhoneの電話をバリバリ使いましたヨーーー☆☆☆


辺戸岬で一休み☆カスタムカブをチェック

なんだかんだありましたが、無事辺戸岬に到着!
カスタムされたカブ、カッコいいです。


カスタムされたカブのナンバープレート

そのカスタムカブのナンバープレートは、エイサーの郷・沖縄市のスペシャルであります。


ホンダ・スーパーカブが辺戸岬に大集合

カブもいろいろ。


ホエール・ウォッチング

辺戸岬の帰り道、パーキングエリアに次々IN☆クジラがいるよー!ってことでホエールウォッチング。
革男はタイミング悪くクジラが見えません。


国頭村の波止場食堂

鯨騒動のあとのお昼ごはんは、メガ盛りの波止場食堂です。


波止場食堂の豚焼き定食

豚焼き定食でしたっけ?
お腹いっぱーい!!


波止場食堂のクロネコ

波止場食堂のクロネコ。


波止場食堂でランチ

またいつか来る予感がします。


パンクしたカブがどうなることかと待っているライダーたち

快調に飛ばす帰り道、トラブル発生〜


パンクしたカブを軽トラックがサポート

名護市に入ったところで、カブがパンク。
名護市在住の革男、軽トラを借りてきて危機脱出。


南風原石油で軽トラックに給油ちゅう。

恩納村までカブを運んで帰ってくると夜です。
借りた軽トラに給油しますよ、おつかれさまー。


友達の犬

やっとおばあちゃん家へお菓子を持って行って正月クワッチー食べたらあっという間にマロワークスさんとA&W(エンダー)で待ち合わせの時間になって移動してワンちゃんこんばんは〜


マロワークスのマロ

マロワークスさんは、そっくりワンちゃん2匹を飼っているんですよ。
こっちは看板犬マロです、今年もよろしくねー


iPhone4sのメモにてメンバーリスト発見!追記です〜

2013年1月2日 年明け初の走行会そうだ辺戸岬いこうツーリング

大城さん:スーパーカブ 90改

比嘉さん:ゴリラ♪

上里さん:CT110 3月納車

浦崎さん:リトルカブ サキたん

平良淳さん:リトルカブ88

小濱さん:スーパーカブ110 インジェクション

高窪さん:プレスカブ

古我知さん:ホンダベンリィ50

革男:1999 Harley-Davidson FLSTF

皆さん、ご安全に〜




同じカテゴリー(バイカー&バイク)の記事

Posted by 革屋タツ at 22:22│Comments(0)バイカー&バイク
コメントありがとうございます。承認後受け付けております。今しばらくお待ちください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。