布×革!!レザーストラップで使えるバッグになる!
2016年10月28日
ロココに布のバッグが持ち込まれ、革のストラップ(革コード)を縫いつけました。

小ぶりなトート型バッグのショルダーとして、レザーストラップを装着。
革に穴を開けたらちょこっと縫うだけ、
かわいい?使いやすい!バッグが変身ーー!!
ロココでは、バッグの持ち手やショルダー用に使えるレザーストラップの切り売りをしております。
持ち帰って簡単に縫えるように、ストラップの穴あけも行なっておりますので、スタッフにお声をかけてください。

小ぶりなトート型バッグのショルダーとして、レザーストラップを装着。
革に穴を開けたらちょこっと縫うだけ、
かわいい?使いやすい!バッグが変身ーー!!
ロココでは、バッグの持ち手やショルダー用に使えるレザーストラップの切り売りをしております。
持ち帰って簡単に縫えるように、ストラップの穴あけも行なっておりますので、スタッフにお声をかけてください。
Posted by 革屋タツ at 13:10│Comments(4)
│カスタム・リメイク
◆ この記事へのコメント
ネットで探しました
袖革のスタジャンのアームホールを細くする事は可能ですか?
袖革のスタジャンのアームホールを細くする事は可能ですか?
Posted by tana at 2016年12月24日 07:36
tana 様
お問い合わせくださりありがとうございます!
申し訳ございません、ただいまアームホールのお直しは行っておりません。
革に関する事で、また何かございましたらお気軽にご連絡ください。
よろしくお願い申し上げます。
タツ
お問い合わせくださりありがとうございます!
申し訳ございません、ただいまアームホールのお直しは行っておりません。
革に関する事で、また何かございましたらお気軽にご連絡ください。
よろしくお願い申し上げます。
タツ
Posted by 革屋タツ
at 2016年12月24日 11:19

ご返事ありがとうございます
他を探して見ます
何かありましたらまたお願いします。
他を探して見ます
何かありましたらまたお願いします。
Posted by tana at 2016年12月24日 15:54
tana 様
ありがとうございます。
今回はお役に立てず残念ですが、良い職人さんに出会えますよう祈っております!
今後ともよろしくお願い申し上げます。
タツ
ありがとうございます。
今回はお役に立てず残念ですが、良い職人さんに出会えますよう祈っております!
今後ともよろしくお願い申し上げます。
タツ
Posted by 革屋タツ
at 2016年12月24日 19:35

コメントありがとうございます。承認後受け付けております。今しばらくお待ちください。